
- 札幌北区でランチするお店を探している
- 「板そばなみ喜」が気になっている
これらのお悩みにお答えします。
「板そばなみ喜」は札幌北区エリアで人気のお蕎麦屋さん。
無料駐車場の収容台数が6台?(正確な数字ではありませんが…)分くらいなので、駐車するのに苦労することもあると思いますが、サラリーマンの方々もお昼時によく足を運んでいて、リピーターも多いのではないかと推察しています。
※私も2回、おそばを食べに行ったことあります
そこで、本ページでは下記の内容を紹介します。
- 店舗、アクセス情報
- ざるそばメニュー
- Twitter上の口コミ
- 実際にランチした感想
「板そばなみ喜」の店舗情報
- 住所:〒001-0024 北海道札幌市北区北24条西13丁目2−1
- 電話番号:011-746-0156
- 定休日:木曜日
- 営業時間:
11時~20時30分(ラストオーダー20時) - 座席数:20席
- 支払方法:現金
- 無料駐車場:有
地下鉄南北線「北24条」駅1番出口から新川通りに向かって徒歩20分。
新川通りから北海道武蔵女子短期大学の手前のマクドナルドがある交差点を左折して直進200m程で左側にお店があります。
※無料駐車場が約6台分?(記憶があいまいです)しかスペースありません。
「板そばなみ喜」のメニュー
ざるそばメニュー | 価格 |
---|---|
ざる | 720円 |
ハーフざる | 560円 |
大ざる | 880円 |
おかわりせいろ | 610円 |
板 ※ざるそばの約1.5倍の量 | 880円 |
中 ※ざるそばの約2人前の量 | 1,050円 |
大 ※板そば並とざるそば1枚の量 | 1,230円 |
特 ※板そば並の約2人前の量 | 1,410円 |
鳥天ざる | 980円 |
鳥天ざる(ハーフ) | 820円 |
鳥天ざる(板) | 1,140円 |
鳥天ざる(板ちゅう) | 1,310円 |
鳥天ざる(おお板) | 1,490円 |
鳥天ざる(とく板) | 1,670円 |
特鳥天ざる | 1,240円 |
特鳥天ざる(ハーフ) | 1,080円 |
特鳥天ざる(板) | 1,400円 |
特鳥天ざる(板ちゅう) | 1,570円 |
特鳥天ざる(おお板) | 1,750円 |
特鳥天ざる(とく板) | 1,930円 |
天ぷらざる | 1,430円 |
天ぷらざる(ハーフ) | 1,270円 |
天ぷらざる(板) | 1,590円 |
天ぷらざる(板ちゅう) | 1,760円 |
天ぷらざる(おお板) | 1,940円 |
天ぷらざる(とく板) | 2,120円 |
特天ぷらざる | 1,830円 |
特天ぷらざる(ハーフ) | 1,670円 |
特天ぷらざる(板) | 1,990円 |
特天ぷらざる(板ちゅう) | 2,160円 |
特天ぷらざる(おお板) | 2,340円 |
特天ぷらざる(とく板) | 2,520円 |
※鳥天ざるは、鳥天3枚、野菜2種
※特鳥天ざるは、鳥天6枚と野菜
※天ぷらざるは、大えび1本、キス1本、のり天、季節の野菜天ぷら4種
※特天ぷらざるは、大えび2本、キス1本、鳥天2枚、のり天、野菜
※価格は店舗に行った2020年時点の情報なので、最新情報は店舗にてご確認ください。
下記の画像クリックすると写真を拡大できるので、暖かいそばは下記の写真からメニューと価格を確認お願い致します。
「板そばなみ喜」の口コミ(Twitter)
今日のお昼は板そばなみ喜さんの鶏天そば頂きます! pic.twitter.com/AuzyZhT3Zv
— ぶなしめじ (@harogogo1988) September 9, 2019
お昼は、ご近所でお蕎麦。
— ジェントルI (@gentle1024i) June 19, 2020
十割蕎麦が旨いんです。
鳥天が有名です。
土日は、混んでます。
鳥天ざる@十割板そばなみ喜 pic.twitter.com/FhMnmIFyNw
この前「板そば なみ喜」に初めて行ったんだけど、今まで食べた十割蕎麦の中で一番うまいと思った。
— 小川 晃司@プライベート用 (@ogaaikido) April 23, 2019
とり天もめちゃくちゃうまかったし、是非また行きたい。 pic.twitter.com/sf592VJrPA
昼は北24西13にある「なみ喜」に行ってきました。10年位前はそうでもなかったけど、ここ数年はすごい人気で駐車場がすぐ満車になり、ずっと行けてなくて今回は4年ぶり。ここに来たらやっぱりとり天の板そば‼十割そばだけどモッサリ感ないし、とり天もサクサク。また行きたいけど駐車場がなぁ…(^^; pic.twitter.com/CbzyVdscwr
— ペチューニア (@shinagachou) August 21, 2018
蕎麦を食べたいと夫が言うので、久しぶりに『なみ喜』とり天ざるの板そば(1140円)以前は更に上のいた板ちゅう、おお板を食べてたけど、私の胃も年老いたわ〜😁夫は相変わらず、おお板を食べきる😲つけ麺で言えば多分、600グラムはあるのでは❓💦衰え知らずの胃袋だ😱 pic.twitter.com/coWwvqqzKT
— まっぴー (@Mappy330301) February 23, 2020
「板そばなみ喜」の感想(「鳥天ざる」を食べて)
「鳥天ざる」のざるそば
私がこの「鳥天ざる」を注文するのは2回目ですが、ざるそばの量もボリューム満点です。
また、鳥天も3枚あるので、もう少しざるそばを食べたいかなと感じるくらいのざるそばのボリュームで注文した方が、後で後悔せず、またざるそば食べたいなという気持ちでご馳走様ができます。
ざるそばの麺は太目、かつ十割そばなので、そばの風味を感じられます。
食感はしっかりとしていますが、ツルツルと食べられ美味しかった。
「鳥天ざる」の鳥天と、ピーマンと舞茸の天ぷら
ざるそばをほおばりつつ、時間差で天ぷらが運ばれてきました。
鳥天は鶏むね肉なので、あっさりしていますが、天つゆにつけて食べたり、ざるそばと交互に食べたりしてランチを楽しめました。
舞茸の天ぷらも美味しかった。
鳥天3枚+ピーマン、舞茸の天ぷらもついているので、ざるそばの量を増やさなくて正解でした。
札幌北区でのランチするお店を探している方は、「板そばなみ喜」のおそばをチェックしてみてはいかがでしょうか?
本ブログでは下記のページにて札幌北区北24条エリアでランチできるお店を紹介しています。
コメント