
- 富良野でラベンダー畑を観ながら観光する場所を探している
- 「ファーム富田」のラベンダー畑が気になる
これらのお悩みにお答えします。
7月中旬~7月下旬が見頃になるラベンダー。
2020年も7月下旬に北海道中富良野町にある「ファーム富田」のラベンダー畑を観に行きました。
※上記のYouTubeは2020年7月下旬に撮影したもの。
5回以上、「ファーム富田」に来ている気がしますが、毎年、夏の恒例ドライブで富良野を楽しむのもありだと思います。
そこで、本ページでは下記の内容を紹介します。
- ラベンダー畑の情報
- ソフトクリームメニュー
- SNS上の口コミ情報
- 実際に「ファーム富田」でラベンダー畑に行った感想
「ファーム富田」情報
- 住所:〒071-0704 北海道空知郡中富良野町基線北15号
- 電話番号:0167-39-3939
- 営業時間:
24時間開放:花畑と駐車場
※その他売店などの営業時間はこちらのファーム富田公式サイトでご確認お願い致します。 - 定休日:水曜
- 無料駐車場:有
乗用車約500台分
バス約30台分 - 公式サイト:https://www.farm-tomita.co.jp/
出発場所 | 詳細 | 所要時間 |
---|---|---|
旭川駅 | ラベンダー号に乗車後、旭川空港経由で JR「中富良野」駅で降車(90分)します。 そのままJR富良野・美瑛ノロッコ号に 乗車(4分)し、JR「ラベンダー畑」駅で 下車後、徒歩約10分で着きます。 ※JR「中富良野」駅から歩いた場合、 20分で着きます。 ※富良野・美瑛ノロッコ号の公式サイト はこちらです。 | 1時間40分 |
札幌駅前 バスターミナル 4番のりば | 札幌駅~富良野駅「高速ふらの号」 に乗車(2時間20分)します。 JR「富良野」駅で下車後、 JR富良野・美瑛ノロッコ号に乗車(13分)。 JR「ラベンダー畑」駅で下車後、 徒歩10分で着きます。 | 2時間43分 |
- 旭川空港から:約50分
- 新千歳空港から:約2時間
※道東自動車道占冠IC経由 - 札幌中心部から:約2時間
※道央自動車道三笠IC経由
「ファーム富田」のソフトクリームメニュー
メニュー | 価格(税込) |
---|---|
ラベンダーソフトクリーム | 300円:コーン 250円:カップ |
バニラソフトクリーム | 300円:コーン 250円:カップ |
ラベンダー&バニラ ソフトクリーム | 300円:コーン 250円:カップ |
メロンソフトクリーム | 300円:コーン 250円:カップ |
ラベンダー&メロン ソフトクリーム | 300円:コーン 250円:カップ |
ラベンダーホワイトチョコレート | 320円:コーン 270円:カップ |
※価格は店舗に行った2020年時点の情報なので、最新情報は店舗にてご確認ください。
「ファーム富田」の口コミ
ラベンダー畑について
中富良野 ファーム富田
— マッキー (@hFZ1vJELz57lmQg) July 31, 2020
一番の見所は「彩りの畑」 pic.twitter.com/FDTzthBGxW
ラベンダー畑と花畑と空のコントラストが良いですね☺️#写真好きな人と繫がりたい #ファインダーの越しの私の世界 #カメラ好きな人と繫がりたい #東京カメラ部#Everybody_Photo#photography #ファーム富田#キリトリセカイ #北海道#PASHADELIC #富良野 pic.twitter.com/HfT10s1jKT
— take@Photo&Trip (@takePhoto8) August 5, 2020
富良野・美瑛地域はラベンダー畑で聞いたことある方が多いのではないでしょうか!!
— ほしくず.。.:* (@hoshikuzu_kt) August 5, 2020
ファーム富田の花畑は規模がとても大きくて本当に感動しました✨
そして、人気が急上昇している美瑛の「青い池」も観光してきました🙌
曇り空でも異彩を放つ青さでほんとに不思議でした…#ほしくす旅行日記 pic.twitter.com/2cLz8U6wcz
北海道中富良野町のファーム富田を訪問。長年の夢がかない、満開のラベンダーを見に行ってまいりました。言葉にできない美しさで、私の能書きよりも、とにかく写真をご覧いただければと思います。蜂さんが、おいしそうに蜜を吸っていました。
— おかつ (@okatsu0713) July 30, 2020
(2020年7月12日撮影) pic.twitter.com/J3lF0Kw6wb
✈️ #バーチャル旅行 ✈️
— 北海道メディア (@hokkaido_media) July 30, 2020
➜ファーム富田
入場無料
中富良野町
札幌から車で2時間半
ラベンダーの見頃は今💐
ラベンダーソフトがオススメ🍦 pic.twitter.com/FuQ6eCkO43
ソフトクリームについて
ホテルでの夕食でデザートの富良野メロン(これには載せてないけど)ボリュームがあった‼️ファーム富田に来たら食べたくなっちゃうラベンダーソフトクリーム🍦夏には最高‼️
— ☀豆吉☀️Switch買えました‼️RT多め。 (@dokokanohitoda) July 28, 2020
なんか自分、いつもソフトクリーム食べてますね(笑)
— たーちゃん (@marlboro6311) July 28, 2020
ファーム富田に行ったら100%2つはラベンダーソフト食べてますq(^-^q)
花は枯れはじめてたのでギリギリでしたねー
ファーム富田に来ました!
— バード (@bird_H02) July 18, 2020
ラベンダーソフト美味しかったです! pic.twitter.com/RnLPoqLZvW
「ファーム富田」をブログで紹介(ラベンダー畑に行ってみた感想)
彩りの畑
倖の畑
倖の畑のラベンダー(南向き)
倖の畑のラベンダー(北向き)
ラベンダーとバニラのソフトクリーム
ラベンダー畑は何回観ても綺麗です。
ラベンダーの香りもリラックスさせてくれます。
そうこうしているうちに、お腹が空いてくるので、ソフトクリームを食べたくなります。
ラベンダーとバニラのソフトクリームはどちらも初めて食べました。
ラベンダーソフトクリームはラベンダーの香りと抑えられた甘さ、一方、バニラソフトクリームはラベンダーソフトクリームと交互に食べたため甘さがより感じられました。
私はラベンダーソフトクリームの方がサッパリしていて好みでした。
子供はバニラソフトクリームの方が好みだと言ってました。
理由を聞くと、「甘く、牛乳を感じられるため」だそうです。
すみません、ラベンダー畑の感想より、ソフトクリームの感想の方が多くなってしまいました。
2020年のラベンダー畑の見頃にピークは過ぎましたが、まだまだ「ファーム富田」で楽しめるので、富良野観光の参考になれば幸いです。
本ブログでは下記のページにて、私が実際に足を運んだ富良野ランチでおすすめ4選を紹介しています。
コメント