【2019年】ロイズ(ROYCE’)チョコレートの家とデコレーションセットをブログで紹介!

ロイズ(ROYCE')チョコレートの家のデコレーション完成版 レビュー
  • 子供と一緒に創作活動したい
  • ロイズ(ROYCE’)チョコレートの家が気になる
  • ロイズ(ROYCE’)チョコレートの家のデコレーションセットが気になる

上記のお悩みにお答えします。

これから紹介する「チョコレートの家」と「デコレーションセット」を使い、子供と一緒にチョコレートの家を作りました。

1歳半の子供にチョコレートを食べさせていないため、チョコレートの家がお菓子で出来ているとは理解していないようでした。

それでも家族全員、とても楽しい時間を過ごせました。

また、チョコレートも美味しく頂きました。

そこで、本ページでは下記の情報を紹介します。

本ページで紹介する内容
  • 商品情報
  • 作成したチョコレートの家を撮影した画像
  • Twitter上の口コミ情報
  • おすすめポイント
  • 実際にチョコレートの家を子供と一緒に作った感想

当サイトのページには広告が含まれています

ロイズ(ROYCE’)チョコレートの家、デコレーションセット情報

  • 商品発売元:株式会社ロイズコンフェクト
  • 保存方法:直射日光、高温多湿を避け、25℃以下で保存
  • 公式通販サイト:ロイズオンラインショップ
チョコレートの家チョコレートの家
デコレーションセット
価格(税込)

※2019年時点
2,376円1,242円
賞味期限3ヶ月3ヶ月
内容量パーツ型チョコレート17点
ペンチョコ3本
14種類合計18個
詳細は下記の通り

デコレーションボーロ[ミックス]87g×1袋
ロイズキューブチョコレート[ミックス]66g×1袋
アマンドショコラ[ホワイト]45g×1袋
ストロベリーチョコレート×4枚
ロイズフラワーチョコ4種×各1枚
ピュアチョコレート[クリーミーホワイト]×2枚
ペンチョコ(茶)(ピンク)(黄)(青)×各1本
ロイズアールショコラ[ストロベリー]×1個
パッケージの大きさ27.5㎝×34.4㎝×3.6㎝11.3㎝×20.5㎝×4.3㎝
アレルギー特定原材料卵、乳

商品を撮影した画像

商品(チョコレートの家)の箱の表面を撮影

ロイズ(ROYCE')チョコレートの家の箱の表面

商品(チョコレートの家)の箱の裏面を撮影

ロイズ(ROYCE')チョコレートの家の箱の裏面

商品(チョコレートの家)の内容量を撮影

ロイズ(ROYCE')チョコレートの家の内容量

商品(チョコレートの家)の説明書の表面を撮影

ロイズ(ROYCE')チョコレートの家の説明書の表面

商品(チョコレートの家)の説明書の裏面を撮影

ロイズ(ROYCE')チョコレートの家の説明書の裏面

商品(チョコレートの家)の作成途中を撮影

ロイズ(ROYCE')チョコレートの家の作成途中

商品(チョコレートの家)の完成版を撮影

ロイズ(ROYCE')チョコレートの家の完成版

商品(デコレーションセット)の箱の表面を撮影

ロイズ(ROYCE')チョコレートの家のデコレーションセットの箱の表面

商品(デコレーションセット)の箱の裏面を撮影

ロイズ(ROYCE')チョコレートの家のデコレーションセットの箱の裏面

商品(デコレーションセット)の内容量を撮影

ロイズ(ROYCE')チョコレートの家のデコレーションセットの内容量

デコレーションしたチョコレートの家を撮影

ロイズ(ROYCE')チョコレートの家のデコレーション完成版

Twitter上の口コミ情報

おすすめポイント

子供と一緒に楽しめる

子供と親や大人が一緒に創作活動を楽しむことで、子どもにとっても親や大人にとっても良い思い出作りができます。

実際にチョコレートの家を子供と一緒に作った感想

我が家の子供は1歳半で、チョコレートの家の組み立てやデコレーション作業を最初から最後まで一緒に行うのが難しいと考えました。

そこで、作業分担を下記のようにしました。

  1. チョコレートの家の骨組み立て:奥さん
  2. チョコレートの家の外壁、屋根の取り付け:私
  3. デコレーションのメイン作業:奥さん
  4. デコレーションの最終作業:子供

上記1~3の工程の作業時間はおおよそ1時間程度でした。

チョコレート同士をくっつける作業が一番難しかったです。
実際にチョコレート同士をくっつける作業してわかったポイントは下記の通りです。

  • ペンチョコがしっかり溶けるまで湯煎する
  • チョコレート同士をくっつける際は、ペンチョコのチョコレートが固まる前にスピーディーに作業する

最後のデコレーション作業で子供が参戦しましたが、既にほぼ出来上がっているチョコレートの家を見て、目をキラキラさせていました。

触りたいけど、壊しては行けないモノという認識を子供がしているようでした。

そこで、湯煎したペンチョコを屋根のデコレーションしていない隙間にのり付けし、デコレーションチョコを子供に持たせ、のり付けした箇所にチョコを置くよう言葉とジェスチャーで伝えました。

子供は恐る恐る、デコレーションチョコを置いて、ニコニコと。

とても楽しそうでした。

同様に、子供が飽きるまで、目一杯、デコレーションを行いました。

子供が飽きて、チョコレートの家を見ていない隙に、親2名、コソコソとロイズのチョコレートを食べました。

3日かけて、チョコレートの家は跡形もなく解体され、無事に美味しくチョコレートを頂きました。

デコレーション作業にも慣れたので、来年はデコレーションの設計に力を入れる予定です。

気になった方はロイズオンラインショップを覗いてみて下さい。

コメント