私がスマートフォンを使用し始めてから4年経過しましたが、先日、初の不具合が発生しました。
通知バーの操作が出来ない事象です。
通知バーでは主に下記の設定を行っていました。
- Bluetooth接続
- Wi-Fi接続
- GPS接続
原因がわかりませんでしたが、通知バー以外のXperia (SO-02G)の操作でも上記の設定は可能なため、少し不便にはなりましたが、通知バーの操作が出来なくなったことを気にしていませんでした。
それから1週間程度経ったある日、今度は戻るボタンの操作が出来なくなりました。
戻るボタンの操作が出来ないことで不便だと感じることが増えました。
更に2、3日後、
- ホームボタン操作
- 最近使ったアプリ操作
が出来なくなり、いよいよ、Xperia(SO-02G)で1つのアプリやブラウザ使用した後、連続した他のアプリ使用が出来なくなり、不便を通り越しました。
そこで、原因をインターネットで調査しました。
調査した結果、原因として可能性が高いのは下記の2つ
- 熱暴走
- タッチパネル
ですが、下記画像の通りXperia(SO-02G)を横向きにして、画面を回転させ、不具合事象の切り分けを行いました。
※Xperia(SO-02G)の「SONY」のロゴが下記画像では左側に来るよう画面を回転
その結果、上記画像の
- 端末上部、端末下部のタッチパネル操作が不可
- それ以外のタッチパネル操作は可
が判明しました。そのことより、原因はタッチパネル故障の可能性が高いと判断しました。
判断理由は下記の通りとなります。
→上記画像の左側(端末上部)が操作可能な場合、タッチパネルの感度やセンサーが熱暴走を原因とした一時的に不具合になっている可能性がある
そこで、対応策をインターネットで調査しました。
調査した結果、「戻るボタン (root不要) 」というアプリで解決出来ることがわかりました。
実際にXperia(SO-02G)に「戻るボタン (root不要)」をインストールして
- Xperiaの通知バー
- 戻るボタン
- ホームボタン
- 最近使ったアプリボタン
の操作が出来るようになりましたので、今回、同じ不具合で困っている方の参考になればと思い、「戻るボタン (root不要) 」インストール手順をまとめました。
Xperia(エクスペリア)のホームボタンが反応しない場合の対応方法について
- 本手順の対象者:Xperiaの通知バー、戻るボタン、ホームボタン、最近使ったアプリボタンが反応しない場合の対応策を行いたい人
対象のスマートフォン機種:Xperia(SO-02G)
※Xperia(SO-02G)でのみ動作確認済みですが、他の機種のXperiaでもXperia(SO-02G)と同様の対応策が使えると思われます。- 対象のスマートフォンOS:Android 6.0.1
- 注意点:
不具合の原因を突き止めるためにはSONYで解析してもらう必要があります。
また、本対応策は不具合に対する暫定的な対応策です。
更に画面のタッチパネル操作が出来なくなる可能性もあるため、早急にXperia(SO-02G)に保存されている、電話帳、アプリ情報、写真や音楽データ等の情報のバックアップをしましょう。 - 作業時間目安:5分
- 手順書作成日:2019年7月22日
- 手順書更新日:2019年11月28日
Xperia(エクスペリア)のホームボタンが反応しない場合の対応方法
戻るボタン (root不要) アプリインストール手順
1-1.下記のGoogle Playで手に入れようを押下します。
※次の手順番号は2になります
1-2.Playストアを押下します。
※スマートフォンのPlayストアよりインストールを開始する手順の場合
1-2-1.検索ウィンドウに「もどる」と入力します。
1-2-2.戻るボタン(root不要)を押下します。
2.インストールボタンを押下します。
3.インストールされるまで待ちます。(1~2分程度)
戻るボタン (root不要) アプリ有効化設定手順
4.開くボタンを押下します。
5.設定→ユーザー補助リンクを押下します。
6.戻るボタンメニューを押下します。
7.OFFリンクを押下します。
8.OKボタンを押下します。
戻るボタン (root不要) サイズ変更手順
9.下記画像の赤枠箇所(戻るボタンがONにより出現したボタン群の上から二つめ)を押下します。
※戻るボタンがONにより出現したボタン群は上から
- 通知バー
- ホームボタン
- 戻るボタン
- 最近使ったアプリボタン
10.戻るボタンアイコンを押下します。
11.画面を下へスクロールします。
12.ボタンサイズを左から右へフリック(指で画面を押してから、さっとはじくように動かす操作)します。
13.戻るボタンがアプリにより出現したボタン群のサイズが好みのサイズになるまで調整します。
戻るボタン (root不要) 配置変更手順
14.戻るボタンがアプリにより出現したボタン群を長押し、画面上の好みの位置までドラッグします。
15.戻るボタンがアプリにより出現したボタン群の配置が変更されたことを目視にて確認します。
コメント