
- FOD PREMIUM(プレミアム)で視聴できる動画画質を知りたい
- FOD PREMIUM(プレミアム)で視聴できる動画画質の設定方法を知りたい
上記のお悩みにお答えします。
これから紹介する手順でFOD PREMIUM(プレミアム)で視聴できる動画画質を選んで動画視聴できました。
動画画質は2種類。
どっちを選択すればよいかも、悩むことはありません。
その理由を含めて、本ページでは下記の内容を紹介します。
- FOD PREMIUM(プレミアム)で視聴できる動画画質の種類
- FOD PREMIUM(プレミアム)で視聴できる動画画質の設定方法
FOD PREMIUM(プレミアム)で視聴可能な動画画質は2種類
FOD PREMIUM(プレミアム)で視聴できる動画の画質は下記の2種類です。
設定できる動画画質の種類 | 詳細情報 |
---|---|
自動選択(HDレベル) | ブルーレイとDVDの中間レベルの画質。 ※1時間再生で最大400MB、 最小150MBのデータ使用 |
軽量版(SDレベル) | アナログテレビレベルの画質。 ※1時間再生で最大150MBのデータ使用 |
Wi-Fi使用可能環境、あるいは携帯のキャリア回線の通信容量を気にしなくて良い場合は、画質を「自動選択」にして動画を楽しみましょう。
FOD PREMIUM(プレミアム)で視聴できる動画画質の設定方法
FOD PREMIUM(プレミアム)アプリの場合
FOD PREMIUM(プレミアム)アプリを起動し、画面右上のメニューを押下します。
動画画質設定メニューを押下します。
視聴したい動画画質を選択します。
ブラウザの場合
視聴したい動画を探します。
視聴したい動画を選択します。
画面を下へスクロールさせます。
視聴したい動画の見るボタンを押下します。
視聴したい動画画質を選択して、動画再生します。
まとめ:FOD PREMIUM(プレミアム)の利用時の通信環境に応じて動画画質を選択しよう!
通信量制限が無い環境では自動選択、ある場合は軽量版で動画を楽しみましょう。
FOD PREMIUM(プレミアム)日2週間間無料おためし登録していない方は、下記のリンク先より登録可能です。
>>FOD PREMIUM(プレミアム)おためし登録
下記のページにてFOD PREMIUM(プレミアム)2週間間無料おためし登録方法を解説しているので登録方法に迷うことはありません。
ちなみに私は下記の環境で、FOD PREMIUM(プレミアム)で動画を楽しんでます。
- インターネット回線:ドコモ光
- プロバイダー:ぷらら
- ワイヤレスルーター:BUFFALO エアステーション ルーター WCR-1166DS
- デバイス:Amazon Fire TV
インターネット回線「ドコモ光」のモデムを「BUFFALO エアステーション ルーター WCR-1166DS」に繋いでいます。
今まで、動画が止まったりすることはありませんでしたので、参考にしてください。
コメント