
「手稲オリンピアスキー場」のコース状況が知りたい
こんなお悩みにお答えします。
本ページの内容を読むと、「手稲オリンピアスキー場」のコース状況(2020/21シーズン)が把握できます。
また、「手稲オリンピアスキー場」のアクセス情報、口コミもお伝えするので、「手稲オリンピアスキー場」に行く際の参考にして下さい。
手稲オリンピアスキー場のコース状況(2020/21シーズン)
手稲オリンピアスキー場のコース状況(2020/21シーズン)は、下記の通りです。
コース状況(2020/21シーズン)
コース名 | コース状況 |
---|---|
レインボー | 圧雪 ところどころ草が見える |
白樺サンシャイン | 圧雪 パウダースノー |
白樺サンダンス | 圧雪 パウダースノー |
聖火台 オーシャンクルーズ | 圧雪 ところどころ草が見える |
聖火台 オーシャンストリーム | 圧雪 ところどころ草が見える |
※2020年12月26日のコース状況です
コース状況は下記のYouTubeにて確認できるので、コース状況をより鮮明に確認したい方は動画のチェックをお願いします。
手稲オリンピアスキー場へのアクセス
- 住所:〒006-0029 北海道札幌市手稲区手稲本町593
- 電話番号:011-682-6000
- 営業時間:9時~20時45分
※ナイター営業は3/28まで - 無料駐車場:有(2,800台収容)
- 公式サイト:https://sapporo-teine.com/snow/
自家用車でのアクセス
- 新千歳空港から:約60分
- 札幌市内中心部から:約40分
- JR手稲駅から:約15分
公共交通機関でのアクセス
- JR「手稲」駅から、JR北海道バス[手70]に乗車(約20分)し、テイネオリンピア前(オリンピアスキーセンター)で降車
- 札幌市内各ホテル及び札幌駅南口から、ビッグランズ号に乗車(約1時間50分)し、テイネオリンピア前(オリンピアスキーセンター)で降車
- 札幌中心部のホテル又は市内の自宅から、タクシーパックによるタクシー移動
手稲オリンピアスキー場のコース状況(2020/21シーズン)の口コミ
テイネ。
— SHUJI🐊025 (@shuji_w6e) December 28, 2020
まだまだブッシュが残っているので、ワンチャン板が傷つく。
女子大は氷壁なので滑落するしかない。
今季の北海道でレアなパークがあるけど、雪がないのでジブオンリー。
オリンピアゾーンのナイターは斜度はないけど、まあ大丈夫。
まとめ:手稲オリンピアスキー場のコース状況(2020/21シーズン)はもう少し積雪が欲しい
手稲オリンピアスキー場のコース状況(2020/21シーズン)をお伝えしました。
手稲オリンピアスキー場は全コースオープンしていますが、草が見えたコースもあります。
なので、手稲ハイランドスキー場と同様に積雪量が増えて、ふかふかのパウダースノーが楽しめる状況になって欲しいです…
とは言え、手稲スキー場で唯一のナイター営業を実施しています。
日中帯の時間がない方でも、ナイターでスキーやスノーボードを楽しめるので、札幌近郊で移動時間をかけずスキーやスノーボードを楽しみたい方にもってこいのスキー場です。
本ブログでは下記のページにて札幌市内のスキー場情報や口コミ、コ―ス滑走動画を詳しく紹介しています。

札幌国際スキー場のコースの雪質や積雪をブログで紹介!【2019/2020シーズン】
2019、2020シーズンの札幌国際スキー場のコースの雪質、積雪が気になる方必見!2019年12月23日に滑った全コースの様子を動画にて公開!

札幌藻岩山スキー場のコースの雪質や積雪をブログで紹介!【2019/2020シーズン】
2019、2020シーズンの札幌藻岩山スキー場のコースの雪質、積雪が気になる方必見!2020年2月12日に滑ったコースの様子を動画にて公開!

札幌ばんけいスキー場の雪質や積雪をブログで紹介!【2019/2020シーズン】
2019、2020シーズンの札幌ばんけいスキー場のコースの雪質、積雪が気になる方必見!2020年1月22日に滑ったコースの様子を動画にて公開!

手稲ハイランドスキー場のコース状況(2020/21シーズン)は?【コース滑走動画を交えて解説】
「手稲ハイランドスキー場」のコース状況(2020/21シーズン)か知りたい方必見!実際に滑走した動画、「手稲ハイランドスキー場」へのアクセス、SNSの口コミを詳しく紹介!
コメント