
- 美味しいミニトマトを買える通販を探している
- 北海道士別市の「あったかふぁーむ」が気になっている
これらのお悩みにお答えします。
とっても甘い「きらめきトマト」を通販サイトで購入でき、我が家の子供もミニトマトバクバク食べています。
ミニトマトの酸味が苦手だけど克服したい方にうってつけの「きらめきトマト」。
そこで、本ページでは下記の内容を紹介します。
- 店舗情報
- トマト関連商品のメニュー
- SNS上の口コミ
- 実際に「きらめきトマト」を食べた感想
美味しいミニトマトが通販で買える北海道士別市の「あったかふぁーむ」の店舗情報
- 住所:〒098-0475 北海道士別市多寄町32線西17番地
- 電話番号:0165-26-2511
- メールアドレス:info@attaka-farm.com
- 営業時間:9時〜17時
- 定休日:日曜、祝日
- 公式サイト:http://attaka-farm.sakura.ne.jp/
「あったかふぁーむ」の通販で買えるトマト関連商品と送料
トマト関連商品 | 価格(税込) |
---|---|
【うま甘!きらめきトマト】 バラ売り2kg | 2,400円 |
【うま甘!きらめきトマト】 バラ売り3kg | 3,600円 |
【ギフトに最適! うま甘きらめきトマト】6P入り | 1,600円 |
【ギフトに最適! うま甘きらめきトマト】8パック入 | 2,100円 |
【予約受付中!8月中旬〜順次発送】 北海道産きらめきトマト100%使用 《むすび》500mlときらめきトマトのセット | 2,100円 |
【予約受付中!8月中旬〜順次発送】 北海道産きらめきトマト100%使用 [むすび結]500ml×6本入り | 7,300円 |
【予約受付中!8月中旬〜順次発送】 北海道産きらめきトマト100%使用 [むすび結]500ml×4本入り | 4,900円 |
【予約受付中!8月中旬〜順次発送】 北海道産きらめきトマト100%使用 [むすび結]500ml×3本入り | 3,700円 |
【予約受付中!8月中旬〜順次発送】 北海道産きらめきトマト100%使用 《むすび》500ml×2本入り | 2,500円 |
※商品は2020年8月3日時点のものなので、最新情報は「あったかふぁーむ」通販サイトをご確認お願い致します。
エリア | ゆうパック クール配送(税込) | ゆうパック ドライ①(税込) |
---|---|---|
北海道 | 800円 | 800円 |
東北 | 1,400円 | 1,100円 |
関東 | 1,560円 | 1,200円 |
信越 | 1,560円 | 1,200円 |
東海 | 1,650円 | 1,400円 |
北陸 | 1,650円 | 1,300円 |
近畿 | 1,760円 | 1,400円 |
中国 | 1,760円 | 1,400円 |
四国 | 1,760円 | 1,400円 |
九州 | 1,760円 | 1,400円 |
沖縄 | 1,760円 | 1,400円 |
SNS上の口コミ情報
むちゃくちゃ美味いトマトを頂きました!
— きょうた@犬猫植物好き (@kyotako_yr) September 5, 2019
おすそ分けしたい!#笑顔増やそうキャンペーン2019#あったかファーム#きらめきトマト
次は買います! pic.twitter.com/tSQNfoaOiZ
美味しかった…
— 気分屋 (@sonohinokibun1) September 7, 2019
甘かった…
もう感謝しかないです。
美味しいトマトを作ってくれてありがとうございます。
美味しいってただただ幸せだなぁ#笑顔増やそうキャンペーン2019 #あったかふぁーむ #きらめきトマト #士別市 #多寄 #ミニトマト #もはやフルーツ #感謝 #幸せ #考え方も好き pic.twitter.com/4y2kkCcNDw
「あったかふぁーむ」の通販で美味しいミニトマトの購入方法
あったかふぁーむ公式サイトにアクセスし、コンテンツメニューを押下します。
あったかストアメニューを押下します。
購入したい商品を選択します。
カートに入れるボタンを押下します。
下記の内容を全て入力、または選択します。
- 氏名
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
支払い方法を下記より1つ選択し、支払い方法に応じた内容を入力します。
※下記の画像はクレジットカード支払の場合
- クレジットカード
- コンビニ決済またはPay-easy
- 銀行振り込み
次へボタンを押下します。
入力内容を確認します。
購入を確定するボタンを押下します。
購入完了した旨のメッセージを確認します。
実際に「きらめきトマト」を食べた感想
色鮮やかな「きらめきトマト」。
ミニトマトの酸味はどこにいったのか、全く感じません。
変わりに甘さとみずみずしさが癖になり、ミニトマトを1度食べたらやめるのが大変です。
市販のミニトマトを合間に食べてみると、とても酸っぱく感じました…
それだけ、「きらめきトマト」が甘かったんだなと実感。
2㎏買いましたが、3人家族なら1週間でなくなる気がします…
まとめ:美味しいミニトマトが北海道士別市にあり!
道産子の私は北海道士別市は羊肉のサフォークのイメージがありましたが、ミニトマトの存在は皆無でした…
大変失礼いたしました。
ミニトマト嫌いや苦手を克服したい、あるいは子供に美味しいミニトマトを食べてもらいたい方は、「あったかふぁーむ」の「きらめきトマト」を一度試してみてはいかがでしょうか??
コメント