
- 阿寒湖温泉でランチ するお店を知らない?
- 北海道で鹿肉料理を食べられるお店を知らない?
上記の疑問を抱えている方の悩みにお答えできる記事になっています。
実際に「両国総本店」でランチにとても美味しい鹿肉料理を食べました。鹿肉の獣臭さも全く感じませんでした。
また、阿寒湖温泉に宿泊する友人に「両国総本店」の鹿肉料理を勧めて、「鹿丼」の鹿肉がとても柔らかく美味しかったと言ってくれました。
記事の前半は「両国総本店」へのアクセスや店舗情報、記事の後半は口コミと実際に「両国総本店」で食べた鹿肉料理の感想を紹介します。
両国総本店へのアクセス
- 住所:〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目1−3
- 電話番号:0154-67-2773
- 営業時間:
11時30分から15時(ラストオーダー14時30分)
18時から20時(ラストオーダー19時30分) - 公式サイト:両国総本店
- 受賞歴:ミシュランガイド2012年北海道版ビブグルマン
- 新千歳空港から約4時間
- 札幌中心部から約6時間
※道央自動車道、道東自動車道利用 - 帯広市内から約2時間
※道東自動車道利用 - 釧路空港から約1時間
- 北見市内から約2時間
- 釧路市内から約1時間15分
- 無料駐車場:有
- 収容台数:10台
出発地点 | 降車地点 | 詳細情報 | 所要時間 |
---|---|---|---|
JR「札幌」駅 | JR「釧路」駅 | 7番線より「釧路」駅行き 「スーパーおおぞら」に乗車。 | 4時間 |
札幌駅前 バスターミナル ※夜間便は 東急南側が乗車 | JR「釧路」駅 | 15番乗場より 「スターライト釧路号」に乗車。 事前予約必須のため下記の いずれか1つから予約。 ・日本旅行(バスぷらざ) ・JTB | 6時間20分 |
市電すすきの前 | JR「釧路」駅 | 「釧路特急ニュースター号」に乗車。 途中、札幌駅前停留所 から乗車可能。 ※札幌駅前バスターミナルとは別。 事前予約必須のため下記より予約。 ・JTB | 6時間 |
JR「新千歳空港」駅 | JR「釧路」駅 | 「札幌」または「小樽」駅行き 「快速エアポート」に乗車(3分)し、 「南千歳」駅で 「スーパーおおぞら」に乗り換え。 | 3時間30分 |
JR「釧路」駅前 バスターミナル | 阿寒湖 バスセンター | 阿寒線に乗車。 | 2時間 |
阿寒湖バスセンター | 両国総本店 | 歩いて移動。 | 3分 |
両国総本店メニューの一部
- 鹿肉鉄板焼き:2,300円
- ジンギスカン:1,000円
- 鹿丼:1,500円
- 豚丼:900円
- 天丼:1,200円
- 海老天丼:1,500円
- ワカサギ天ぷら定食:1,200円(阿寒湖名産)
- 天ぷら定食:1,200円
- ジンギスカン定食:1,300円
- 海老天ぷら定食:1,600円
- ざるそば(冷):750円
- 天ざるそば(冷):1,400円
- かけそば(温):650円
- かしわそば(温):800円
- 天ぷらそば(温):1,000円
- 鴨そば(温):1,100円
※価格は店舗に行った2019年時点の情報なので、最新情報は店舗にてご確認ください。
両国総本店への口コミ(SNS)
昨日は阿寒湖にある両国総本店に宿泊。
— ぱご (@pagod5rc) September 22, 2019
夕食に食べた鹿肉がクセないし柔らかいしでおいしかった!阿寒湖でとれたワカサギの天ぷらやヒメマスも美味。
源泉かけ流しの温泉は、入るとき内鍵かける式なので貸切にできてゆっくり温泉を楽しめた。 pic.twitter.com/IQUBiiBhTc
今日のお宿は両国総本店さん。夕食は鹿肉の焼き肉にイクラやワカサギ天ぷら!うまーい!やわらかーい!#阿寒湖 pic.twitter.com/64Kqmosae0
— xing(11月大連 (@xing2015) September 22, 2019
今回の旅行で一番美味しかったものは鹿シンタマ。臭みなし、柔らかい、旨味濃い赤身のお肉。素晴らしかった。ジビエ最高。
— アラサー金融丸の内OL(ちょっと疲れ気味) (@OL71882375) July 10, 2019
鹿シンタマのポテンシャルについて(レシピあり) https://t.co/e4qJlpTvLo
【両国総本店】ここで頂きました。https://t.co/Xulo9uMcn1
阿寒湖畔の両国総本店さん
— 道北のNMuMg (@NMuHokkaido) July 22, 2018
鹿肉がもうアホみたいに美味でした pic.twitter.com/AGUxkhRmkk
両国総本店の感想(鹿肉料理を食べて)
鹿肉鉄板焼き
私は一度、他の北海道のお店で鹿肉ステーキを食べて、鹿肉の獣臭に圧倒され、鹿肉に対して苦手意識をもっていました。
しかしながら、「両国総本店」の鹿肉鉄板焼きで食べた鹿肉は
- 鹿肉の臭みがない
- 肉がとても柔らかい
- あっさりとしている
上記の通り、とても美味しく食べられました。
バターの風味と甘辛いタレと鹿肉に相性は最高でした。
あっさりとしているので、鹿肉鉄板焼きについてくる鹿肉の量では物足りない方もいるかもしれないですね。
鹿肉は高たんぱくで低カロリーなので、ダイエットや筋トレ中の方にもおすすめのお肉でもあるので、沢山鹿肉を食べても問題ありません。
ワカサギ天ぷら定食のワカサギの天ぷら
もう1品、阿寒湖名産のワカサギ天ぷら定食を頂きました。
こちらはワカサギ天ぷらのボリューム満点です。
「両国総本店」から目と鼻の先の距離にある阿寒湖で採れた新鮮なワカサギなので、美味しくない訳がありませんでした。
「両国総本店」はディナーの時間帯は宿泊客で混雑する可能性があるので、鹿肉料理が気になった方は事前予約した方が良いです。
また、宿泊も可能なので気になった方は下記「両国総本店」の公式サイト、あるいは、じゃらんでチェックしてみて下さい。
本ブログでは下記の阿寒湖温泉も紹介しています。
厚岸グルメの牡蠣食べ放題のお店も紹介しています。
コメント