
- 札幌白石区でスイーツが楽しめるカフェを探している
- KINOTOYA cafeが気になっている
上記のお悩みにお答えします。
これから紹介する「きのとやKINOTOYA cafe白石本店」に友人とスイーツを食べに行きました。
- カフェミルフィーユ
- 焼きたてチーズタルト
- 極上牛乳ソフト
上記3種類のスイーツを食べましたが、どのスイーツもとても美味しかったです。
静かにゆっくり過ごすより、会話を楽しみながらスイーツを楽しむカフェでした。
本ページでは「きのとやKINOTOYA cafe白石本店」について、下記の内容を紹介します。
- 店舗、アクセス情報
- メニュー
- Twitter上の口コミ情報
- 実際に食べた感想
きのとや白石本店の情報
- 住所:〒003-0003 北海道札幌市白石区東札幌3条5丁目1−20
- 電話番号:011-813-6161
- 営業時間:9時から21時
- 定休日:1月1日
- 支払方法:現金、クレジットカード、電子マネー
- 無料駐車場:有(45台)
- 公式サイト:きのとや
出発地点 | 詳細情報 | 所要時間 |
---|---|---|
地下鉄東西線「白石」駅 | 5番出口より南郷通を 札幌駅方面へ歩きます。 | 5分 |
札幌中心部(札幌駅)から一条大橋経由で南郷通を厚別区方面へ進みます。
道路状況にもよりますが、札幌中心部からおよそ20分程度かかります。
無料駐車場は南郷通りに面した店舗の裏側です。
きのとや白石本店メニュー
メニュー | 価格(税込) |
---|---|
極上牛乳(ソフトコーンまたはカップ) | 410円 |
焼きたてチーズタルト | 183円 |
本日のケーキセット カフェショーケースから ケーキ1品選択+ コーヒーまたはティー ※コーヒーまたはティーはおかわり自由 | 836円 |
スペシャルバームクーヘンセット スペシャルバームクーヘン+ コーヒーまたはティー ※コーヒーまたはティーはおかわり自由 | 1,100円 |
スペシャルバームクーヘン | 836円 |
バームクーヘンセット バームクーヘン+ コーヒーまたはティー ※コーヒーまたはティーはおかわり自由 | 836円 |
※2021年2月10日時点
ホットメニュー | 価格(税込) |
---|---|
特選ブレンドコーヒー (おかわり自由) | 550円 |
特選ブレンドティー (おかわり自由) | 550円 |
ロイヤルミルクティー | 550円 |
カフェオレ | 550円 |
アイスメニュー | 価格(税込) |
---|---|
アイスコーヒー | 550円 |
アイスティー (アールグレイオレンジ) | 550円 |
オレンジジュース | 550円 |
アイスカフェオレ | 550円 |
※2021年2月10日時点
コーヒー・紅茶・その他メニュー | 価格(税込) |
---|---|
コーヒー豆(100g) | 561円 |
コーヒー豆(200g) | 1,123円 |
紅茶(アッサム&スマトラ:50g) | 1,782円 |
※2021年2月10日時点
きのとや白石本店の口コミ(SNS)
北海道のおいしいもの。
— マナリザ*冬コミ2日目リザやるよ (@Mana_RizaH) May 23, 2019
きのとやcafeのソフトクリームとチョコレートケーキ。
それから、母が頼んだチョコレートパフェ。
チョコパはイチゴたっぷり!!
でも、母も私もスイーツに酸味不要派なのでイチゴに文句を……ごめんなさい(´・ω・`)
写り込まないように避けてるつもりの母w
めんこいw pic.twitter.com/opbk8RcEOE
今日のおやつ☕️
— あさラーマン🍥 (@bakatengoku) September 1, 2019
きのとや白石本店・KINOTOYA Cafe
ショコラノワール🍰✨
生チョコのってた😆 pic.twitter.com/8jTdGFVAkX
きのとや白石本店に併設した、KINOTOYA CAFEで「本日のケーキセット」今日はベリーフルーツオムケーキを選択、ベリー等の果物も良きですがスポンジケーキが特に美味しかったです。#きのとや白石本店 #ベリーフルーツオムケーキ pic.twitter.com/cMb6WAinn0
— Tango.DM (@dm_tango) August 13, 2019
仕事帰りに寄った
— いけっぴ@冷え症 (@ikechanganjis) August 8, 2017
きのとやカフェ白石本店
落ち着いてそうな中年客がメインだったので自分は場違いかな~って思ったのですが、実際はLINEの着信音が頻繁に鳴り響き、やけに庶民的な会話が交差する、ある意味落ち着くカフェでした(笑) pic.twitter.com/e3YgJ6LKYt
そして、きのとや白石本店のカフェ。焼きたてチーズタルトとスペシャルバームクーヘンセット♪とっても美味しかったです(≧∇≦) pic.twitter.com/wGOukRORYQ
— アヤコ (@ayaco56) September 28, 2016
【きのとや】
— 唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ) (@muni_gurume) January 20, 2019
@北海道:新千歳空港内
巨大なソフトクリーム「極上牛乳ソフト」を食べられるお店。
ミルク感がかなり強めで濃厚クリーミーな味わいがたまらない!
縦長かつボリューム満点に盛られており、コーンの中までアイスが詰まっています✨
これで410円とコスパも最強! pic.twitter.com/kLu06OXHgW
「新千歳空港 ソフト・アイスクリーム総選挙2018」で
— 洋菓子きのとや (@kinotoya) August 14, 2018
きのとやの極上牛乳ソフトが見事
”第1位 ゴールド賞” に選ばれました!!
国内線、国際線、搭乗待合室などすべての36店舗から名誉ある賞を受賞いたしました。
ご投票いただきましたお客様、誠にありがとうございます✨✨ pic.twitter.com/hevOAg5TPL
きのとや白石本店の感想(本日のケーキセットを注文して)
極上牛乳ソフトとカフェミルフィーユ
本日のケーキセット(カフェミルフィーユ+コーヒー)
焼きたてチーズタルト
焼きたてチーズタルトは以前にも食べたことがありましたが、今回はカフェで初めて焼きたてを食べられました。
焼きたてチーズが暖かく、トロッとした食感、チーズの酸味もあり、甘さ控えめスイーツでとても美味しかった。
本日のケーキセットのケーキはカフェミルフィーユを注文。
こちらも甘さが控えめでコーヒーと相性よく、美味しく頂きました。
極上牛乳ソフトは一緒にカフェに行った友人が注文し、一口私が頂きましたが、牛乳が濃厚で甘さも抑えられて。
なにより、冷たさをあまり感じないソフトクリームで次回は、1個まるまる全部食べたいです。
カフェの雰囲気はお洒落で、客層は30代以上の方が多かった気がします。
「きのとやKINOTOYA cafe白石本店」が気になった方は、下記のグルメサイトの情報も参考にしてみてください。
また、本ブログでは下記のきのとやスイーツを紹介しています。





コメント