
- 楽天リンク(Rakuten Link)アプリとは無料か知りたい
- 楽天リンク(Rakuten Link)アプリのインストール方法を知りたい
これらのお悩みにお答えします。
楽天モバイルを利用する上で楽天リンク(Rakuten Link)は必須のアプリです。
そこで、本ページでは下記の内容を紹介します。
- 楽天リンク(Rakuten Link)アプリとは?【無料で通話やチャット】
- 楽天リンク(Rakuten Link)のインストール方法【インストール時間:1分】
楽天リンク(Rakuten Link)アプリとは?【無料で通話やチャット】
楽天リンク(Rakuten Link)アプリは下記の機能が使えます。
- 二ュースの閲覧
- 連絡先の登録・管理
- ポイント履歴の確認
- お支払い(楽天ペイアプリ経由)
- 国内と海外指定の66の国と地域でのみ着信が無料。
- 国内と海外指定の66の国と地域からの発信での通話が無料
- 最大100名までのグループチャットで写真や動画のファイル送受信が可能。
※利用者同士が楽天リンク(Rakuten Link)アプリを利用する必要があり - 海外指定の66の国と地域以外はWi-Fi接続中の場合のみ、発信、着信での通話が可能。
- ほか携帯電話会社を含むケータイや固定電話、海外指定66ヵ国・地域へのSMSが無料。
楽天リンク(Rakuten Link)アプリのインストール方法【インストール時間:1分】
※楽天モバイル契約した際のパンフレットのQRコード読み取りでもOKです。
インストールボタンを押下します。
開くボタンを押下します。
規約及び個人情報保護方針リンクを押下し内容確認後、同意してはじめるボタンを押下します。
同意するボタンを押下します。
許可リンクを押下します。
同意するボタンを押下します。
ユーザーID、パスポートを入力後、ログインボタンを押下します。
なしリンクを押下します。
許可リンクを押下します。
許可リンクを押下します。
許可リンクを押下します。
許可リンクを押下します。
許可リンクを押下します。
楽天モバイルの電話番号を確認し、確認ボタンを押下します。
SMSで送られてきたメッセージを開封し、認証コードを控え、その認証コードを入力します。
※画像取り忘れ
Rakuten Linkのユーザー名を入力し、保存ボタンを押下します。
確認しましたリンクを押下します。
楽天リンク(Rakuten Link)アプリの画面へ遷移することを確認します。
まとめ:楽天リンク(Rakuten Link)アプリで色々試してみよう!
楽天リンク(Rakuten Link)アプリに関するTwitter上の情報をチェックすると、ネガティブな投稿も。
とは言え、私が使っている北海道札幌市のエリアでは特に不自由なく、楽天リンク(Rakuten Link)アプリ経由の電話やチャットが利用できています。
楽天エリア回線の拡大と並行して楽天リンク(Rakuten Link)アプリの使い勝手も向上していくと予想。
楽天リンク(Rakuten Link)アプリで色々試して使い倒し、楽天リンク(Rakuten Link)アプリの改善要望を出すのもありだと思います。
コメント