
- JCB カード Wの申し込み方法や作り方を知りたい?
- JCB カード Wの申し込みや作り方が難しそう…
これらのお悩みにお答えします。
これから紹介する手順にて「スマートフォン」から「JCB カード W」の申し込みを行い、無事「JCB カード W」を作ることができました。
そこで、本ページでは下記の内容を紹介します。
- JCB カード Wの申し込み方法前の事前準備と注意点
- JCB カード Wの申し込み方法【スマホやタブレットから操作】
画像付きで解説しているので、誰でも簡単に「JCB カード W」に申し込めます。
JCB カード Wの申し込み方法前の事前準備と注意点
JCB カード Wの申し込む前に事前準備しておくことは下記の1つ。
クレジットカード決済の引き落とし口座の情報(支店名、記号番号、口座番号、暗証番号)
※前提条件はインターネットで支払い口座の設定が可能な金融機関です
また、JCB カード Wを申し込むにあたっての注意点は下記の2つ。
- 申込み対象年齢:下記の①、②のいずれか1つに当てはまる
①18歳以上〜39歳以下で本人または配偶者に安定継続収入がある
②高校生を除く18歳以上~39歳以下で学生である - 申し込み方法:インターネット経由のみ
JCB カード Wの申し込み方法【スマホやタブレットから操作】(時間:8分)
JCB カード Wの申し込み方法を画像付きの手順で詳しく解説します。
JCB カード W申し込み者情報の入力(氏名、生年月日、職業など)
こちらの>>JCB CARD W申し込み専用サイトにアクセスし、画面を下へスクロールさせます。
JCB カード Wを申し込むボタンを押下します。
閉じるボタンを押下し、画面を下へスクロールさせます。
会員規約等のPDFファイルをそれぞれクリックし、内容を確認後、画面を下へスクロールさせます。
同意のうえ、入力へ進むボタンを押下します。
画面を下へスクロールさせます。
姓名、姓名(フリガナ)を入力します。
生年月日を選択後、職業を1つ選択します。
年収、Eメールアドレス、Eメールアドレス確認用を入力します。
クレジットカード決済の引き落とし口座を1つ選択します。
支店・出張所を入力後、検索ボタンを押下し、クレジットカード決済の引き落とし口座の支店・出張所を選択します。
その後、口座番号を入力し、次へ進むボタンを押下します。
入力内容を目視にて確認します。
オンライン口座設定
今すぐオンラインで口座設定をするボタンを押下します。
画面を下へスクロールさせます。
同意事項ボタンを押下後、同意するボタンを押下します。
クレジットカード決済の引き落とし口座の記号番号を入力し、進むボタンを押下します。
ソフトウェアキーボードを使用して、口座番号を入力します。
生年月日を入力し、進むボタンを押下します。
入力内容を目視にて確認し、進むボタンを押下します。
ソフトウェアキーボードを使用して、クレジットカード決済の引き落とし口座の暗証番号を入力後、進むボタンを押下します。
入力内容を目視にて確認し、口座振替申込ボタンを押下します。
JCB カード W申し込み者情報の入力(居住地、カード利用目的など)
次へボタンを押下します。
性別を選択後、郵便番号を入力し、住所検索ボタンを押下します。
居住地の住所に該当する行の選択ボタンを押下します。
住所(漢字、英数字など)、住所(カナのみ)を入力します。
携帯電話番号を入力します。
※携帯電話を所有していない場合、自宅の電話番号を入力します。
Eメールアドレス、Eメールアドレス確認用を入力し、次へ進むボタンを押下します。
カード利用目的に該当するもの全てを選択します。
キャッシングサービスの利用希望枠を1つ選択します。
※0円の場合、その他を選択し、入力フィールドに「0」を入力します。
運転免許証または運転経歴証明書保有有無を1つ選択後、次へ進むボタンを押下します。
勤め先企業名(漢字、英数字など)、勤め先企業名(カナのみ)、勤め先の電話番号を入力し、次へ進むボタンを押下します。
住居情報を1つ選択します。
配偶者、子供の有無、生計を同一する家族の人数をそれぞれ1つずつ選択します。
金融機関からの借り入れ情報の選択、メルマガ設定を選択します。
※金融機関からの借り入れがある場合、借り入れ金融機関名と借り入れ金額を入力します。
次へ進むボタンを押下します。
JCB カード Wの暗証番号、JCB カード Wの暗証番号確認用、判定状況確認用キーワード(パスワード)、判定状況確認用キーワード(パスワード)確認用を入力します。
※判定状況確認用キーワードはJCB カード Wの発行の判定状況を確認する際に使用するパスワードのことです。
次へ進むボタンを押下します。
JCB カード Wの付帯カードの申し込み(必要な方のみ)
ETCカード、QUICPayカード申し込みの可否を選択します。
※それぞれのカードを申し込む場合、チェックを入れます。
申し込まない場合、チェックを入れません。
次へ進むボタンを押下します。
JCB カード Wの家族カードの申し込み(必要な方のみ)
画面を下へスクロールさせます。
利用規約のPDFファイルを選択し、内容を目視にて確認します。
その後、家族カード申し込み可否を選択し、確認画面へボタンを押下します。
※家族カードを申し込む場合、チェックを入れます。
申し込まない場合、チェックを入れません。
家族カード発行対象の家族の姓名、姓名(カナ)を入力します。
性別、続柄をそれぞれ1つ選択します。
生年月日を選択後、暗証番号、暗証番号確認用を入力します。
家族カード名義のETCカード、QUICPayカード申し込みの可否を選択します。
※それぞれのカードを申し込む場合、チェックを入れます。
申し込まない場合、チェックを入れません。
家族カード申し込み可否(2枚目以降)を選択し、確認画面へボタンを押下します。
※家族カード(2枚目以降)を申し込む場合、チェックを入れます。
申し込まない場合、チェックを入れません。
画面を下へスクロールさせます。
入力内容を目視にて確認し、申し込み、設定へ進むボタンを押下します。
JCB カード Wの付帯サービスの申し込み(必要な方のみ)
入会受付番号を控え、付帯サービスの設定画面へボタンを押下します。
スマリボに登録する、または、スマリボに登録しないのいずれか1つを選択します。
携帯電話料金のJCB カード W支払い申し込みの可否を選択します。
※NTTドコモ、au、ソフトバンクのいずれか1つの携帯電話料金の支払いにJCB カード Wを利用する場合、該当の携帯電話会社を選択します。
日中の連絡先を1つ選択後、その電話番号を入力し、同意するボタンを押下します。
携帯電話料金のJCB カード W支払い対象の電話番号を入力します。
画面を下へスクロールさせます。
画面を下へスクロールさせます。
画面を下へスクロールさせます。
確認画面へ進むボタンを押下します。
入力内容を目視にて確認します。
申し込むボタンを押下します。
入会受付番号を控えます。
登録したメールアドレス宛にJCBから送られてきたメールを開封し、入会受付が完了したことを確認します。
まとめ:JCB カード Wの申し込み方法は簡単でApple PayやGoogle Payでも使えます
スマホやタブレット端末の決済サービスApple PayやGoogle Payにも使える「JCB カード W」。
2020年12月31日木曜日までのキャンペーンにて、
- 「JCB カード W」新規作成
- 「MyJCBアプリ」にログイン
- 「JCB カード W」を「Apple Pay」や「Google Pay」に設定して、利用
上記3つをクリアすると、「Apple Pay」や「Google Pay」の利用合計金額の20%(最大5,000円)が還元なので、受けられるキャッシュバックはしっかり貰いたいですね。
「MyJCBアプリ」にログイン、「JCB カード W」を「Apple Pay」や「Google Pay」に設定は>>こちらのページで画像付き手順で解説
コメント