
- 札幌の大通り行った帰りにテイクアウトグルメを買えるお店を探している
- 「Ginger’s Garden ジンジャーズガーデン札幌」のテイクアウトメニューが気になっている
これらのお悩みにお答えします。
2020年6月1日にOPENした「Ginger’s Garden ジンジャーズガーデン札幌」ではインドネシア内で人気のある西スマトラ州の「パダン料理」が食べられます。
※残念ながら2020年10月12日に閉店してしまいました。
- ナシゴレン
- ナシパダン
- ミーゴレン
テイクアウトメニューは上記の3つのみですが、「クセになる辛さがうまい!」、「コスパ良い!」の二言。
私が初めて食べた「パダン料理」ですが、インドネシアも遊びに行かなくちゃと思いました。
そこで、本ページでは下記の内容を紹介します。
- 店舗、アクセス情報
- テイクアウトメニュー
- Twitter上の口コミ
- 実際に食べた感想
札幌のテイクアウトグルメでインドネシア「パダン料理」が食べられる「Ginger’s Garden ジンジャーズガーデン札幌」の店舗情報
- 住所:〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西2丁目11−7 TOMORUビル 6F
- 電話番号:050-3491-4102
- 定休日:無休
- 営業時間:
11時30分~15時(ランチ)
15時~17時(ティー)
17時~23時(ディナー)(ラストオーダー:22時) - 座席数:52席
- 支払方法:現金、クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ、Discover Card、MUFG、UC、DC、NICOS、UFJ、セゾン、アプラス)
- 無料駐車場:無
- 公式サイト:https://ha34802.gorp.jp/
- 地下鉄南北線「すすきの」駅1番出口から徒歩2分。
- 地下鉄東豊線「豊水すすきの」駅2番出口から徒歩1分。
- 札幌市電「すすきの」駅から徒歩4分。
専用の無料駐車場がないため、近隣の有料駐車場に停めることになります。
「Ginger’s Garden ジンジャーズガーデン札幌」から徒歩8分かかりますが、有料駐車場は下記の「ジャンボ1000」が収容台数が多いので確実に止められます。
「Ginger’s Garden ジンジャーズガーデン札幌」の近隣の駐車場
- 住所:〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西6丁目1
- 電話番号:011-511-1000
- 営業時間:24時間
- 公式サイト:ジャンボ1000
- 駐車料金
時間帯 | 1時間あたりの料金(税込) |
---|---|
朝8時から深夜1時 | 300円 |
深夜1時から朝8時 | 100円 |
※「ジャンボ1000」近隣の「ススキノ ラフィラ」にて2,000円以上買い物した場合、2時間まで駐車料金が無料
インドネシア「パダン料理」が食べられる「Ginger’s Garden ジンジャーズガーデン札幌」のテイクアウトメニュー
テイクアウトメニュー | 価格(税抜) |
---|---|
ナシゴレン | 550円 |
ナシパダン | 900円 |
ミーゴレン | 550円 |
Twitter上の口コミ情報(テイクアウトメニュー以外の口コミ)
央区南4条西2丁目11 7TOMORU6階にある
— odyssey (@1210_odyssey) July 14, 2020
ジンジャーズガーデンというレストラン
インドネシア料理のお店なんだけど、マジで美味かった!
すすきののパダン料理の店。
— sunameri (@sunamerihn) July 19, 2020
ジンジャーズガーデンにふらっと入ってカレーランチだった昨日。 pic.twitter.com/8Wq8Y33FC1
テイクアウトに「Ginger’s Garden ジンジャーズガーデン札幌」の「ナシゴレン」、「ナシパダン」を実際に食べてみて
「ナシゴレン」
パダン出身のインドネシア人が北海道食材で作った「パダン料理」の「ナシゴレン」は初めて食べました。
エスニック料理は私の苦手な「パクチー」を想像してしまいましたが、「ナシゴレン」に「パクチー」は入っていません。
「ナシゴレン」を一口食べると、ピリ辛ながら、「なんだこれ、うまい」と感じました。
奥さんも「うまうま」食べて、好みのようでした。
「ナシゴレン」はインドネシアのピリ辛チャーハンなんですね。
桜エビ?とピリ辛スパイスも相性良く、美味しかった。
「ナシパダン」
ピリ辛のつくねみたいなもの、付け合わせのピリ辛野菜、玉子焼きみたいなもの、お米が特徴でしょうか。
その中でもやはりピリ辛のスパイスの味と風味が食欲をそそり、とても美味しかったです。
3種類のサンバルソース(黄色のココナッツ、青唐辛子系?、赤唐辛子系?)で、味を変えながら楽しめるのも良かった。
ココナッツ系ソースも私が思っているよりクセは強くないので、ピリ辛料理の辛さを和らげてくれます。
また、ココナッツ系ソースはまろやかな味わいですが、残り2つは辛さ強めなので、辛いのが好きな人は積極的にソースをつけてもOK。
苦手な人は、一口つけて様子みましょう。
今回は、テイクアウトで「Ginger’s Garden ジンジャーズガーデン札幌」を利用しましたが、店内の雰囲気も南国を感じるおしゃれな雰囲気。
夜のディナータイムだけでなく、ランチ、ティーの時間も営業しているので、気になった方は下記のグルメサイトや公式サイトで「Ginger’s Garden ジンジャーズガーデン札幌」をチェックしてみてください。
本ブログでは下記の札幌のすすきのエリアのお店を紹介しています。




コメント